2015薬治6

回数

内容

担当者

日時

1

職業としての薬剤師

越前

5/11

2

特殊患者集団の薬物治療(1

越前

5/18

3

特殊患者集団の薬物治療(2

野澤

5/25

4

女性疾患

野澤

6/1

5

中毒・救急・蘇生

石橋(賢)

6/8

6

臓器移植

石橋(賢)

6/15

7

麻酔・周術期薬物治療

石橋(賢)

6/22

8

栄養療法特論

伊東

6/29

9

栄養療法特論・演習(1

伊東

7/6

10

栄養療法特論・演習(2

伊東

7/13

11

皮膚疾患の薬物治療

越前

7/20

12

注目の新規医薬品と薬物治療

小川

7/16-3

13

注目の新規医薬品と薬物治療

小川

7/16-4

14

内分泌代謝領域の進歩

庄司

補講

15

臨床検査学領域の進歩

庄司

補講



2014薬治6
MY−CASTみること
CKD 移植医療
 6・2
麻酔・輸液・救急 6・9  
周術期、麻酔、腎臓薬 7・14 
定期試験 pdf

再試験 2014, 12.16 (火)10:50-11:40
石橋部分(40点):CKD症例(血圧、血糖、Hb管理目標)、GFR計算とネフローゼ、中毒(アセトアミノフェン)、救急(心停止・意識障害・危険な不整脈を列挙して治療の概略)
の論述と記述

2013薬治6
月1時限

1

職業としての

越前

513

2

特殊集団1

越前

520日

3

特殊集団2

野沢

527

4

女性疾患

野沢

63

5

(移植・透析)腎移植 

石橋

610

6

(中毒・救急/急性腎不全・糸球体腎炎:
癌と腎臓:  テスト1

石橋

617

7

麻酔・周術期/輸液と電解質異常・腎と全身性疾患),
癌と電解質異常テスト2

石橋

624

8

栄養療法特論

伊東

6/26 (水)2時限

9

栄養療法特論・演習1

伊東

71

10

栄養療法特論・演習2

伊東

78

11

皮膚疾患

越前

793時限

12

DDS

越前

711 3時限

13

新薬

小川

7/15

14

内分泌

庄司

5/9 (木)3時限

15

臨床検査学

庄司

7/4(木)3時限

 定期試験(石橋20点分):解答   解説


2012薬物治療学Y

月曜日T 8112

講義内容
No 項目 講義内容
1)5/7 職業としての薬剤師(1 医療人と患者との関係の歴史的変遷と医療経済の危機
2)5/14 職業としての薬剤師(2) 医療の中における薬剤師の役割の変遷
3)5/21 職業としての薬剤師(3) 新薬開発における企業の論理と倫理
4)5/28
腎疾患の進歩 加齢と腎、老人の高血圧・糖尿病性腎症・糸球体腎炎
腎移植、末期腎不全の緩和医療
5)6/4
透析療法 移植 透析治療での薬物投与、血液浄化法と中毒
6)6/11
悪性腫瘍の薬物治療1   ガンとは分子標的薬、腎癌、参考: 肺癌の分子標的治療 
7)6/18 栄養療法特論 栄養療法の基本概念の解説
8)6/25 栄養療法特論・演習(1) 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の栄養療法の演習と解説
9)7/2 栄養療法特論・演習(2) 褥瘡(じょくそう)の栄養療法の演習と解説
10)7/9
石橋
悪性腫瘍の薬物治療2 悪性腫瘍(腎癌・肺癌・乳癌)分子標的薬治療のバイオマーカー 
11)7/16
越前
最近発売された話題の新薬 抗凝固薬の進歩(ワーファリンからダビガトランとそれから)
12)渡邉 休講
13) 内分泌代謝領域の進歩(1) 糖尿病診療の進歩
14) 内分泌代謝領域の進歩(2) 代謝疾患診療の進歩
15) 内分泌代謝領域の進歩(3) 血液疾患診療の進歩
授業分担(担当)者
区分 教員名 定期試験
No.1〜3, 11 越前宏俊  論述
No.4〜6, 10 石橋賢一 5択 
No.7〜9 伊東明彦  論じつ
No.12 休講  
No.13〜15 庄司優  OX
成績評価方法 定期試験と出席と発表態度
2011
薬物治療学 Y  AB合同月1時限8112
講義内容
No 項目 講義内容
1)5/2休講
5/9
職業としての薬剤師(1) 医療人と患者との関係の歴史的変遷と医療経済の危機
2)5/16 職業としての薬剤師(2) 医療の中における薬剤師の役割の変遷
3)5/23 職業としての薬剤師(3) 新薬開発における企業の論理と倫理
4)5/30 薬剤性腎障害の臨床 傷害のメカニズムごとに代表的な薬物についてレヴュー
5)6/6   腎機能傷害患者への薬物投与 腎不全患者(透析患者も含む)への薬物投与法の実際
6)6/6-5 腎機能傷害患者への薬物2
実践的なCKD対策
7)6/13 栄養療法特論 栄養療法の基本概念の解説
8)6/20 栄養療法特論・演習(1) 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の栄養療法の演習と解説
9)6/27 栄養療法特論・演習(2) 褥瘡(じょくそう)の栄養療法の演習と解説
10)7/4 最近発売された話題の新薬 インクレチン関連薬
11)7/11 最近発売された話題の新薬 抗体医薬品
12) 最近発売された話題の新薬 生活習慣病の配合剤
13)5/11-3
8112
内分泌代謝領域の進歩(1) 糖尿病診療の進歩
14)5/18-3
多目的室
内分泌代謝領域の進歩(2) 代謝疾患診療の進歩
15)5/27-3
8112
内分泌代謝領域の進歩(3) 臨床検査学の進歩・血液・凝固疾患診療の進歩
授業分担(担当)者
区分 教員名 備考
No.1〜3 越前宏俊  
No.4〜6 石橋賢一  
No.7〜9 伊東明彦  
No.10〜12 渡邉誠  
No.13〜15 庄司優  
成績評価方法 定期試験と出席と発表態度

2011薬物治療6(石橋)定期試験問題 1〜80:マークシート

1〜70は正しい場合は1を、誤りの場合は2の番号をマークシートで塗りつぶす。  越前:医療と市場経済に関する論説