7更新・教員(令和6年7月1日~令和11年6月30日)小池 伸講師瀬戸 樹講師薬学教育研究センター 数理科学部門(令和6年9月1日~令和11年8月31日)松永 和磨助教 有機合成化学転換・教員 (令和6年10月1日~有期雇用から無期雇用へ転換)前田 英紀教授配置換・教員(令和6年10月1日付)杉 富行(新)総合臨床薬学教育研究講座 臨床薬学(旧)総合臨床薬学教育研究講座 循環薬理学昇任・事務(令和6年6月1日付)播摩 大輔(新)教務部 教務課 課長 兼 IR室 室員(旧)教務部 教務課 課長補佐配置換・事務(令和6年10月1日付)西山 栄一(新)総務部 広報課 課長補佐分析化学薬学教育研究センター 臨床薬学部門(旧)総務部 総務課 課長補佐任命・事務(令和6年6月1日~令和8年5月31日)高橋 朝幸監査室長伊藤 公博監査室員上杉 紫野監査室員大饗 史也監査室員山田 芳則監査室員解任・事務(令和6年5月31日付)村松 進(令和6年6月27日付)内藤 梓採用・事務(令和6年10月1日付)芥川 由衣総務部 総務課 課員伊勢 萌花総務部 学術情報課 課員西脇 梨紗教務部 実務実習支援課 課員連携大学院客員教員委嘱 (令和6年10月1日~令和7年3月31日)牛山 明客員教授博士課程総務部 総務課芥あくたがわ川由ゆ衣い この度、令和6年10月1日付で総務部総務課に配属されました、芥川由衣と申します。 大学では栄養学を学び、卒業後は保険調剤薬局で医療事務として勤務し、栄養指導も行っておりました。その後、総務部 学術情報課伊い勢せ萌もえか花 この度、令和6年10月1日付で学術情報課に配属されました、伊勢萌花と申します。 私は大学卒業後、小売企業にて3年間肌着の接客販売に従事しておりました。充実した3年間ではありましたが、教務部 実務実習支援課西にしわき脇梨り紗さ この度、令和6年10月1日付で実務実習支援課に配属されました、西脇梨紗と申します。 私は大学卒業後、スポーツ小売業の販売やVMDとして接客販売・人材育成・新教務部 教務課 課長 兼IR室 室員産学連携・研究支援室 室員(兼務)歯科医院にて歯科助手として従事した経験がございます。 調剤薬局での勤務経験から、薬剤師が地域医療を担う重要な医療従事者であると実感し、薬剤師教育に携わりたいという思いが芽生えました。未来の薬剤師、薬学の専門家の輩出に、本学事務職員として貢献できるよう精進してまいります。 ご指導お鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。教育の発展に携わりたいという想いが芽生えたため、転職を決意いたしました。 今回、未経験分野への挑戦ということもあり不安な気持ちもありますが、ご縁を大切に、大学のさらなる発展を目指して、学生・教職員の皆様に貢献できるよう精進いたします。至らぬ点も多々あるかと存じますが、何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。規店舗の立ち上げなどに従事しておりました。業務の中で学生達との関わりが多く、課題を共に解決することやサポートすることにやりがいを感じ、ご縁があり入職いたしました。学生・教職員の皆様、地域や企業との架け橋となり、本学の発展に尽力して参ります。 ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。福田 敬客員教授博士課程コース特別実習・演習客員教員委嘱 (令和6年4月1日~令和7年3月31日)荒井 宏人客員教授病院薬学退職(令和6年6月30日付)※(令和6年6月27日付)小谷 ゆみ子課長補佐 総務部 学術情報課※内藤 梓課員 財務部 財務課契約(令和6年10月1日~令和7年9月30日)安部 好造特別職員財務部 財務課 産学連携・研究支援室称号授与(令和6年9月6日付)松井 勝彦名誉教授訃報 本学教授 松井勝彦殿 (総合臨床薬学教育研究講座臨床免疫学)には、令和6年7月18日ご逝去されました。享年63歳。謹んで哀悼の意を表し、ご冥福をお祈りいたします。人 事 等教 職 員 紹 介
元のページ ../index.html#8