明治薬科大学広報 No.123
16/24

154 月 1 日(火) 2 ~ 4・ 6 年オリエンテーション(~ 2 日)4 月 3 日(木) 入学式(学部・大学院)4 月 4 日(金) 1 年オリエンテーション(~ 5 日)4 月 8 日(火) 1 ~ 4・ 6 年前期授業開始5 月10日(土) 全学体育祭5 月17日(土) 創立記念日行事5 月20日(火) 創立記念日(通常授業)7 月 8 日(火) 1 ~ 4・ 6 年前期授業終了7 月10日(木) 前期選択語学試験(11日予備日)7 月14日(月) 1 ~ 4・ 6 年前期定期試験(~23日)7 月25日(金) 夏季休業開始7 月30日(水) 清瀬市内三大学合同プログラム8 月 1 日(金) 1 ~ 4・ 6 年前期定期試験成績発表(第 1 次)8 月20日(水) 1 ~ 4・ 6 年前期定期試験成績発表(第 2 次)8 月22日(金) 早期体験学習(多職種連携・防衛医大)8 月25日(月) 卒業研究Ⅱ発表会(~26日)8 月27日(水) CBT体験受験(~28日)9 月 3 日(水) 1 ~ 4・ 6 年前期科目追・再試験9 月17日(水) 秋季 卒業証書・学位記授与式(多職種連携)(~ 8 月 1 日)(~12日)(13日予備日)(24日予備日)※ 予定は変更になる場合がありますので、事前の連絡等を必ず確認してください 令和6年度卒業証書・学位記授与式は、令和7年3月13日(木)に多目的大講義室において挙行されました。 国歌斉唱の後、越前宏俊学長より式辞が述べられ、続いて薬学部薬学科卒業生 265 名を代表して鈴木早紀さん、生命創薬科学科卒業生 52 名を代表して熊倉和希さんに学長から卒業証書が授与されました。 大学院薬学研究科生命創薬科学専攻 博士課程(前期)40 名を代表して石井未菜美さん、生命創薬科学専攻 博士課程(後期)鏡 堅太郎さん、鈴木香帆さん、廣岡侑也さん、山口剛賢さん、薬学科研究科薬学専攻 博士課程〔4年制課程〕工藤嵩之さん、平林峻太朗さん、本石寛行さんにそれぞれ学位記が授与されました。 佐川賢一理事長、公益社団法人東京都薬剤師会 髙橋正夫会長、一般社団法人東京都病院薬剤師会 後藤一美会長、原澤秀樹明薬会会長、森本理恵子後援会会長から祝辞をいただき、学歌の斉唱をもって卒業式は終了しました。 閉式後、学生食堂で卒業祝賀パーティーが行われ、初めに越前宏俊学長による卒業生全員の前途を祈願した挨拶がありました。あらためて卒業の喜びをかみしめながら、楽しいひと時を過ごしました。令和6年度 卒業証書・学位記授与式行 事 予 定 (令和 7 年 4 月~ 9 月)

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る