教育活動収支教育活動外収支特別収支21法 人 だ より法 人 だ よ り 金 額4,798,682 人 件 費124,491 教育研究経費52,296 管 理 経 費345,629 徴収不能額等303,283142,2915,766,672 教育活動支出計教 育 活 動 収 支 差 額136,200 借入金等利息0 その他の教育活動外支出136,200 教育活動外支出計教 育 活 動 外 収 支 差 額経 常 収 支 差 額0 資産処分差額33,000 その他の特別支出33,000 特 別 支 出 計特 別 収 支 差 額費備予基本金組入前当年度収支差額基 本 金 組 入 額 合 計当 年 度 収 支 差 額前 年 度 繰 越 収 支 差 額基 本 金 取 崩 額翌 年 度 繰 越 収 支 差 額(単位:千円)5,935,8725,963,370金 額4,798,682 人 件 費 支 出124,491 教育研究経費支出52,296 管 理 経 費 支 出375,629 借入金等利息支出0 借入金等返済支出303,283 施 設 関 係 支 出136,200 設 備 関 係 支 出142,291 資 産 運 用 支 出0 そ の 他 の 支 出627,330 予 備 費1,193,924(学校法人明治薬科大学 広報委員会)(単位:千円)△減科 目金 額2,484,4292,644,696627,02005,756,14510,5271,37801,378134,822145,34925,247167,600192,847△ 159,84713,000△ 27,498△ 625,369△ 652,8671,884,32501,231,458(単位:千円)△減支 出 の 部科 目金 額2,584,5521,964,719554,1551,3780212,000482,9203,450,000954,65813,0003,514,752 資金支出調整勘定 △ 345,286610,158₁.薬学教育・研究環境の整備・充実 (₁) 教員組織の整備及び研究体制の充実 (₂) 研究設備機器に関する環境の整備 (₃) 薬剤師国家試験対策の充実 (₄) 薬学実務実習及びコース特別実習・演習受入施設との連 (₅) 総合教育研究棟「フロネシス」を活用した実践的教育の (₆) 附属薬局を活用した実践的教育の推進 (₇) 学部(薬学科・生命創薬科学科)の整備充実 (₈) 大学院(生命創薬科学専攻・薬学専攻)の整備充実及び入 (₉) 進路・就職支援体制の充実 (10) 情報インフラの安定運用 (11) 薬学教育研究の機動的、柔軟な運営 (12) 東久留米市地域三師会等との医療連携の継続 (13) 清瀬市内 3 大学等と専門職連携教育の推進 (14) グローバルな薬学人材の養成 (15) 大学広報活動及び学生募集広報活動の積極的かつ効率的 (18) 明治薬科大学女子寮せせらぎの円滑な運営₂.組織・人事・給与制度の整備 (₁) 組織 (₂) 人事 (₃) 給与制度 (₄) 改正私立学校法の施行に対応した新しい寄附行為に基づ₃.学術研究の高度化推進及びグローバル化 (₁) 公的資金の獲得に向けた取り組み (₂) セルフメディケーションの推進 (セルフメディケーショ₄. 地域・社会貢献の充実 (₁) 薬剤師生涯学習講座 (認定薬剤師講座、リカレント教育 (₂) 市民大学講座 (₃) 一般公開講座・連携公開講座等 (₄) 清瀬市と市内 3 大学との包括連携事業 (₅) GREEN × EXPO 2027 出展への諸準備₅. 明治薬科大学附属薬局の運営₆. 地球温暖化対策・省エネへの積極的な取組 (₁) 環境マネジメントシステムの運用の充実 (₂) ESCO 事業に関する取組₇. 知的財産に関する取組₈. 恩田重信先生の生家の維持保全₉. 情報セキュリティ及び防火・防災などの危機管理体制等の整備・10. 創学 120 周年記念事業の剛堂会館の建替えと運営の検討11. 維持員の増強並びに維持員制度の充実と活性化の検討12. 広報活動を通じての本学のブランド力の向上13. 施設設備の整備充実14. デジタル新技術の活用の推進令和 7 年度(2025)事業計画・予算について 令和 7 年 3 月 21 日(金)開催の定例評議員会において、令和 7(2025)年度事業計画書案、並びに令和 7(2025)年度予算案が審議され、令和7年3月24日 ( 月 ) 開催の臨時理事会で承認されました。令和 7(2025)年度の事業計画・予算は、下記のとおりです。携による実務実習の実施推進学者の確保な展開 (16) 公学連携協定の推進 (17) 受験生(志願者)対策及び学生修学支援のための奨学金制度の運用く法人の運営ン学教室:寄付講座)(2012 年度~ 2025 年度)など)充実事業活動収支予算 事 業 活 動 収 入 の 部 事 業 活 動 支 出 の 部科 目学生生徒等納付金手 数 料寄 付 金経常費等補助金付随事業収入雑 収 入教育活動収入計 受取利息・配当金その他の教育活動外収入教育活動外収入計資産売却差額その他の特別収入特 別 収 入 計(参考)事業活動収入計事業活動支出計資金収支予算 収 入 の 部科 目学生生徒等納付金収入手 数 料 収 入寄 付 金 収 入補 助 金 収 入資 産 売 却 収 入付随事業・収益事業収入受取利息・配当金収入雑 収 入借 入 金 等 収 入前 受 金 収 入そ の 他 の 収 入資金収入調整勘定 △ 786,624 翌年度繰越支払資金前年度繰越支払資金収 入 の 部 合 計 10,482,254 支 出 の 部 合 計 10,482,254寄付金応募への御礼 平 成 20 年 度 か ら 開 始 い た し ま し た、 明 治 薬 科 大 学 基 金 へ の 募 金 状 況 は、 令 和 6 年 4 月 か ら 令 和 7 年 3 月までで、57,735,000 円(123 件)となり、累計で368,052,334 円(2,177 件)となりました。 在学生の保護者の皆様や卒業生の皆様におかれましては、経済情勢の厳しい中にも関わらず、多大なるご協力、ご支援を賜り、この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。令和 7(2025)年度事業計画
元のページ ../index.html#22