ちっぷす:Rでヒストグラムを描く
May 15, 2007
用意するもの
準備
- 一行に一つの数値が入ったテキストファイル。
その数値の頻度をヒストグラムにする。ファイル名を a とし、
デスクトップにあるとする。全部で1000行あるとする。
- R.app を起動し、以下を入力する。
- setwd('Desktop')
- x <- read.table('a')
- hist(x[c(1,1000),])
- hist(x[c(1,1000),], breaks=10)
- ビンの数を指定したいときはbreaksで指定する。指定しなければ5になる。