数式と演算

Excel”を起動してください。

(1)数式の入力

@入力するセルをアクティブにします。

A入力モードを直接入力にし、””を入力すると、数式バーとアクティブセルに””が現れます。

←数式バー
 

B12+23”と入力すると、数式バーには”=12+23”と表示されます。

DEnter”キーを押すとアクティブセルは1行下に移動し、元のセルに計算結果が表示されます。

数式バーには”=12+23”と表示されています。

セルの始めに””を置くことは右に演算式が存在することを意味します。いろいろな関数を使った四則演算が可能です。

(2)変数を利用した演算

@まず、B2、B4、B5のセルにそれぞれ、3.14、5、10と入れてみましょう。

AC4セルをアクティブにし、”=B2*(B4+B5)”と入力して下さい。

Enter”キーを押すと”3.14×(5+10)”の計算結果が表示されます。””は掛け算を意味します。

BここでB5セルをアクティブにし、”10”を”15”に書き換えましょう。”Enter”キーを押して決定した瞬間にC4セルの結果が変わります。

(3)演算式の修正

@演算式を書いたセル(C4)をアクティブにしすると、数式バーに演算式が現れます。

A数式バーにカーソルを置くと、数式で利用されているセルに枠が付き、”入力”ボタン、”キャンセル”ボタンが現れます。

B半角で”/4”を加えてみましょう。

入力を止めたいときは”キャンセル”ボタンをクリックします。

入力を採用したいときは”入力”ボタンをクリックします。対象セル(C4)に新しい演算結果が表示されます。

この結果は”3.14×(5+15)÷4”を計算したものです。”/”は割り算を意味しています。

(4)関数の利用

3πr3÷4を計算します。

πはB2セル、rはB4セルの値を使います。結果はD4セルに書きましょう。

@D4セルをアクティブにします。

A=3*B2*B4^3/4”と入力してください。

^3”と書くと1つ前の変数を3乗するという意味になります。

enterキー又は”入力”ボタンをクリックすると結果がD4セルに表示されます。

演算の順序は
( )の中”→””→”*、/”→”+、−
となります。

xの平方根を計算してみましょう。

xにはB5セルの値を使い、結果はD5セルに書きましょう。

BD5セルをアクティブにします。

Cツールバーの”関数貼り付けボタンをクリックします。

アクティブセルには””が現れ、”関数の挿入”ウィンドウが出ます。

D「関数の分類」枠の右にあるをクリックして”数学/三角”を選択してください。

E関数名のリストから”SQRT”を選択します。

FOK”ボタンをクリックすると値を要求してきます。

G数値枠に”B5”と入れてください。

数式バーには”=SQRT(B5)”と書かれ、数値入力ウィンドウにはB5セルの値”15”と演算結果”3.872983346”が示されています。

HOK”ボタンをクリックしてください。

D5セルには”√15”の結果が表示されています。

”関数貼り付け”ボタンをクリックするといろいろな関数が用意されていることが分ります。使ってみましょう。

 

戻る