
美白成分とか若返り成分のほうが嬉しい気がしますが、ちゃこ先生はなぜ保湿を重要視するんでしょうか?

皮膚は人体最大の臓器と言われ、また最外層に位置しています。そのため、直接紫外線、温度、湿度変化、菌類やウイルス等にさらされる上、空気中の酸素、大気汚染物質と接触し常に酸化ストレス下にあります。皮膚はこれらの有害因子から生体の内部を守るバリアとして機能しています。

確かに怪我したところは、お水に触れると痛いですよね。

日常生活で石鹸で手を洗ったり、熱めのお風呂に浸かったり、アルコールで手を消毒したりしませんか?これらの行動は実は「皮膚のバリア機能」を壊す行為なんです。
乾燥は「皮膚のバリア機能」の元気レベルのバロメータという訳です。

お肌に良い成分もいいけれど、まずはちゃんとバリア機能の働いたぷるぷるお肌を一緒に目指しましょう♪

はい!